トップ «前の日記(2005 年 1 月 23 日 (日)) 最新 次の日記(2005 年 1 月 25 日 (火))»
編集 RSS

ワタタツの日記


2005 年 1 月 24 日 (月)

今週も

一度ならず二度までもやってしまうとは・・・情けな

Tags: バイト

平成15年度 大学入試 センター試験 データ流出の当事者は私です

平成15年度 大学入試 センター試験 データ流出の当事者は私です うおーなんだこれ

Tags: 社会

Mac mini 届いた人が写真を

Mac mini 届いた人が写真を

Tags: Mac

DDI POCKET: プレスリリース: 05.01.24 WILLCOMのプロモーション展開について

DDI POCKET: プレスリリース: 05.01.24 WILLCOMのプロモーション展開について 絶対 H に濁点の方がよかったと思うなあ。EDGE。そのうちなれるんだろうか。

Tags: PHS

児童生徒の15%が「死者は生き返る」と思っているらしい(長崎県調査)

児童生徒の15%が「死者は生き返る」と思っているらしい(長崎県調査) おいおいおいおいおいおいーーーお前らーーザオリクとかって言うんじゃないかーーそれフィクションだからーーーー

Tags: 社会
本日のツッコミ(全7件) [ツッコミを入れる]
つっちーも (2005 年 1 月 25 日 (火) 15:11)

たしかずっと前に朝日新聞に載った記事によると、「生き返る」と「生き返ることもある」を足したら15%で、そのうち、たいだいは「生き返ることもある」だったと思います。回答例の「ゲームでリセットできるから」など、質問が正しく伝わっていないと思われる例も多いので、ちゃんと「実世界で」の話であると伝えた上で答えを聞いてほしいですね。

か・わはーら (2005 年 1 月 25 日 (火) 23:44)

ん? 昔のエジプト人はみんな死者は生き返ると思っていたぐらいだし自然でしょ(笑)。<br><br>...何ですか、あの下書きは^^; まー、httpsは無理だと思うけどね。直談判したほうが早いんじゃねすか?

き・ただーい (2005 年 1 月 26 日 (水) 04:42)

つっちーもさん、<br>朝日新聞の記事って 18 時間前の http://mytown.asahi.com/nagasaki/news01.asp?kiji=4507<br>しかわからなかったけど、ずっと前なんですか? なんか各社一斉に機能ぐらいに報道しているから同じ調査かどうかよくわかりませんねー。<br>しかし、「死んだ人が生き返るか」という質問がゲームや小説の話も含めて考えると解釈してしまったとしたら、読解力低下のニュースもうなずけますね。この質問でそういうことを含めると考えないという意図をとれないといけないですよね。中学生もいるし。<br>なんかいろんな会社の記事を見ていると、この約 15 % の中で現実の人が死んでも生き返りうると本気で思っている人、少なくなさそうですね。<br><br>か・わはーらさん、<br>今、現代だし(笑) 日本も江戸時代ぐらいならたぶん復活はあると思われていたでしょうね。<br><br>https ってパスワードを設定するような、掲示板とか、限られた人のみ使う wiki とかを設置したいのなら当然有効にすべきだと思うけどなあ。遠隔ログインは ssh 使うのが当然とかいう認識とかけ離れていますね。パスワードを生で流させるわけだから。<br>https を有効にさせないならさせないで正しく納得できる理由を書けばそれでいいと思うのですが、あれですから、わしはむしろその回答に怒っているというわけですよ。がっはっは<br>ちなみに helpdesk というのはメディアセンタへの直談判なんですよ(笑) (そこへの要望は多くのスタッフに伝わる) それであんな稚拙な回答が以下略

つっちーも (2005 年 1 月 26 日 (水) 15:26)

朝日新聞の紙面で、2週間ぐらい前に見ました。回答も同じような傾向だったので、同じ調査だと思います。どちらも、どうも、「こどもがこんな勘違いをしているぞ!日本の危機だ!」という結論ありきな調査と記事だと感じてしまうような、程度の低い調査と、週刊誌並みの記事でした。<br><br>僕が管理者ならhttpsはやっぱり禁止したくなるけど、あの回答は確かにいまいちですね。一般のプロバイダと大学サービスを同列に扱っている当たりがだめだめです。もっとも、国立大学を独立採算にしてしまう国だから仕方がないですね。さすがは科学と技術、文明と文化の区別のつかない国の役人だなぁ。

き・ただーい (2005 年 1 月 26 日 (水) 15:41)

つっちーもさん、<br>なるほどーおもしろいですね。確かに結論があったな調査かもしれませんねー。よく考えたら質問自身が普通きかないようなことだし。まあでも長崎県としては大変な事件ばかりだから、そういう調査をしてみたくなるのも、今は異常とはいえないか。<br>しかし、調査をいい加減にやった誤差ありまくりの結果でも 1 割を超えているのは無視できないぐらいでかいような気がします。

へ・んーたい (2005 年 1 月 26 日 (水) 18:44)

読解能力の低下とかも考えて15%ってのはやっぱり面白いね。<br>ミヤズは最低だ。有効にするかどうかとか関係なく、質問に対応した答えがないってところが死んどる。まだ出してないならまた遂行の推敲を手伝わせてくれ!!逆か。

へ・んーたい (2005 年 1 月 26 日 (水) 18:55)

き・ただーい:What time is it now?<br>ミヤズ   :Yes, I like sushi!


トップ «前の日記(2005 年 1 月 23 日 (日)) 最新 次の日記(2005 年 1 月 25 日 (火))»
Copyright © 2024 KITADAI, Yukinori. All rights reserved.