ワタタツの日記
2006 年 9 月 5 日 (火)
☆ 巧妙 SPAM 来了。(2) - 戦いは続く
続きです。これは、本文が全て MIME エンコードされているために bogofilter に全く SPAM 判定されない SPAM との、華麗にて波乱なる戦いの日々のドラマである。
今は .procmailrc で
* ? nkf -m -e | kakasi -w | bogofilter
と渡しているため、本文に "base64 埋め込まれ" な SPAM 文書にはヒットしない。これを展開して食わせたい。
nkf -mB
全体を base64 デコードしてしまいヘッダ部分などがわやくそになってしまう。
uudecode
uudecode -o /dev/stdout で食わせてみたところ 「uudecode: stdin: `begin'行がありません」と言われてしまった。
uudeview
MIME 部分を切り出すことはできるが、メール全体のうち MIME 部分をデコードしたものに置き換えることは出来なかった。
☆ 巧妙 SPAM 来了。(3) - SPAM は完膚なきまでに叩きつぶす
続きです。これは、本文が全て MIME エンコードされているために bogofilter に全く SPAM 判定されない SPAM との、華麗にて波乱なる戦いの日々のドラマである。
わしのこうげき!
わしは 次の mailtextbase64decoder という「本文の base64 エンコードされた部分を展開するプログラム」を かました!
#!/usr/bin/perl use MIME::Base64; $flag = 0; foreach (){ if($flag == 1 && /^$/){ $flag = 2; }elsif($flag == 2){ if(/^$/){ $flag = 0; }else{ s/([A-Za-z0-9+\/]+)\n/decode_base64($1)/e; } } if(/Content-Transfer-Encoding: base64/){ $flag = 1; } print; }
.procmailrc のその部分はこれ:
* ? mailtextbase64decoder | nkf -m -e | kakasi -w | bogofilter
わしは巧妙な「本文まるマイ(=本文丸ごと MIME )」SPAM に「SPAM はんてい」のダメージをあたえた!
「本文まるマイ(=本文丸ごと MIME )」SPAM をたおした!
☆ 柔らかい順
ふわふわ ふんわり ふんわか ふわっと ふにゃふにゃ ふっくら ほんわか
☆ ITmedia +D モバイル:ウィルコム、PHS乗り換え優遇キャンペーンを延長
おめでとうございます。
☆ ZAPAブロ〜グ2.0はてな版 - PHP5.1系でPukiWikiのバグ
どうも昨日のところが 0 だなと思っていたらこういうことであった。かっかっかっk
このじゅもんは、グループ全体にダメージを与える、ギラの仲間ですね。