トップ «前の日記(2008 年 4 月 6 日 (日)) 最新 次の日記(2008 年 4 月 11 日 (金))»
編集 RSS

ワタタツの日記


2008 年 4 月 10 日 (木)

XKeymacs

Windows でいろいろキーバインドを変えられるソフト。これはいい。共用の Windows に早速入れた。Ctrl-Q ですぐにオンオフできて、必要ない人にもやさしい。http://www.cam.hi-ho.ne.jp/oishi/

メモ

銀粘土

聖火を消火

聖火リレー中の聖火を消火したら何か法的に処罰されることってある? 倫理的な問題のみ?

Tags: 社会

聖火リレーの変更あるいは消滅

聖火リレーなんていう単なる儀式化した古い伝統に固執していることで、政治的な抗議行動に使われとる昨今です。

聖火リレーは、確かに炎という面白い現象を "つないで" いくということに面白さや感動があるだろうけど、聖火リレーがなければならないという理由ではないね。「伝統だから。」で思考停止しているんだろう。例えば聖パケットリレーとかやって妨害できるものならやってみろという感じもたまにはいいかもしれんね。

しかし、このパケットリレーだとやはり妨害が出来てしまうので、ここでは日本の人気のある考え方をご紹介しておこう。「人の口には戸はたてられず」じゃ。つまり、この考え方(ことわざ)によれば、同じリレーをしたいのなら伝言リレーをすれば妨げることは出来ないということになるよ。オリンピックの理念でも伝言リレーしてみれば?

ところで、そもそも何もリレーしないという案も考えられるでしょう。こういうことを言うと伝統だからねと言う人がいるだろう。そこで、昔 AV 俳優が言っていた名言をご紹介しよう。

「大事だ大事だと思って守ってきたものを、思い切って捨ててみると、実は案外大したものじゃなかったんだということに気づかされる。」

Tags: 考え方
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
のくす (2008 年 4 月 12 日 (土) 00:55)

ここは我々が、抗議行動の起こる国での五輪開催を決めたIOC委員に責任追及の抗議をすべきですな。

き・ただ〜い (2008 年 4 月 14 日 (月) 16:58)

それもあるよね<br>総理が不祥事大臣の任命責任をとるのと同じよね


トップ «前の日記(2008 年 4 月 6 日 (日)) 最新 次の日記(2008 年 4 月 11 日 (金))»
Copyright © 2024 KITADAI, Yukinori. All rights reserved.