朝日新聞の GLOBE No.33 に数学特集があっていろんな数学の話がごった煮で紹介されている中で「2乗するとマイナスになる数を虚数といい、実数と虚数を組み合わせたものを複素数という」とある。ひどい。.
あ、補足ですが、ちなみにこの特集は結構ごった煮で面白いトピックはいろいろ書いてあってそれはそれで一般向けとしては面白いものだと思います。この記述は、せっかくの用語説明なのにめちゃくちゃという残念な結果だというぐらいのことです。1歩譲って「マイナスになる」っていうのが負の数になると言いたかったと思ってもね。
「虚数」といったときに「実数でない複素数」を意味する場合と「純虚数」を意味する場合があるみたいですね。後者を「虚数」と呼ぶのは私は納得できないです。
後者の意味に使うことがあるとは知りませんでした。今までそういう定義は見たことないけど、どうも納得できないですねえ。
日々の生活に関する話題、興味のあるニュースやサイト、macOS、iOS、Linux、トランペット等の話など。 ワタタツの日記! プロモーション用ビデオクリップ
→ワタタツとは?
Nyoho
Follow @NeXTSTEP2OSX
ハイパ・メディア・トランスレータ。WILLCOM や NEXTSTEP をこよなく愛す日曜開発者。 2010 年に iPad ビデオ広島弁吹き替えなどがネットの一部で広まった。
怖いのは無知ではなく、知っていると錯覚すること。
「虚数」といったときに「実数でない複素数」を意味する場合と「純虚数」を意味する場合があるみたいですね。後者を「虚数」と呼ぶのは私は納得できないです。
後者の意味に使うことがあるとは知りませんでした。今までそういう定義は見たことないけど、どうも納得できないですねえ。