ワタタツの日記
2004 年 12 月 13 日 (月)
☆ 異なるアクセス数多いと思ったら
ここのアクセスカウンタはほぼ同じ人が何度アクセスしても 1 回と数えるのようになっているのでなかなか気に入っているのだが、昨日今日と普段よりカウンタがでかくなっている!
見てみたら Yahoo のロボがくまなく巡っていた。なーんだ。どっか大掛かりなサイトからリンク貼られたのかと思った。
☆ メモ
http://www.kahaku.go.jp/
http://www.isen-honten.jp/ 道から見ておやじがつくっていると最高
演芸場
http://www.suehirotei.com/
http://www.asakusaengei.com/
http://www.rakugo.or.jp/
台湾料理
http://www.cafeglobe.com/cafe/rating/product.cfm?ctg_id=1&prd_id=273
http://www.edokko.co.jp/
インドカレー
http://www.ajanta.com/
赤坂五丁目コロッケ
赤坂のインド料理(デリー)
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Tokyo/list/area_genre/130005_0203/
浅草寺
http://www.asakusashichifukujin.jp/sen.html
廃人になるならバンコク(フロンティアは他にある)
http://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=X00/processId=00
☆ Firefox 1.0、1000万ダウンロード突破--公開から1カ月余りで - CNET Japan
Firefox 1.0、1000万ダウンロード突破--公開から1カ月余りで - CNET Japan 「過去数カ月にわたってIEを悩ませているセキュリティ上の脆弱性に対して、ユーザーが不満を募らせていることを浮き彫りにするもの」なんだって。「IEには今年秋だけでも20種類程のセキュリティホールが見つかっている」んだって。 いずれにしても、IE の凄まじいシェアは落ちてくれるにこしたことはないよね〜。その凄まじいシェアのために、IE 用でもちゃんと見えるような CSS なりなんなりのデザインをしないといけないのからデザイナが解放される日がくるといいね。
俺が学校に入ったころに意味も分からずやっていたモザイクはシェアなんパーぐらいなの今?
ファイヤーフォックスただなのかー!?なら替えようかな。ドーナッツのタブの機能とグーグルの検索機能とマウスを動かして戻るとかができる機能があれば替えてもいいんだけどそこらへんはどうなの?
モザイクはさすがにもう 0 %なんじゃないですかねー。地球上で 1 人ぐらいは使っているかもしれませんが。いるかなー。<br><br>はい無料です。Mozilla の派生です。よく知りませんが、タブ機能って Mozilla が初めじゃないんですかねー。 <br>Google 検索もありますよ。拡張機能を世界中の人が作ってくれているのでいろんな機能が好みで追加できますよ。<br>タブ機能やマウスジェスチャがあるって、12月4日のツッコミでも同じ話が出てますが、ひょっとしてどちらかはわしの知らないへ・んーたいさんだったんでしょうか。<br>もちろん誰でも同じ名前をかけますし、別の人がへ・んーたいという名前を名乗ってもいいと思いますけどね。
むしろ全員で「な・なーし」にすると楽しいかもしれませんね。<br>今度はトーキョーへお出かけですか?<br>Firefoxはダウンロードしたものの、IE Onlyサイトがあるとか<br>操作の微妙な違いで元に戻す人も多いんですよねー。<br>シェアはそんなに伸びてないんじゃないかなー。
全員でな・なーしでもいいですよ(笑)<br>トーキョー、ばれとる・・・あ、そうかここにメモったんだった。<br>IE only なんていうきしょいサイトがあるからいけないんですよねー。<br>別にその人が使いやすいとか好きなブラウザを使えばいいんだけどねー。世界的に IE のシェアが落ちると、デザイナとか、わしみたいに趣味で HTML などを書く人なんかはかなり幸せになれるし、てんこもりの脆弱性によるよけいな問い合わせとかが減って幸せになれるかもね。
いやいや。サファリとかいろいろ説明してもらったから、ファイヤーフォックスはどうだったのかなと思って。グーグルの検索はあるの?説明しにくいけど、上のほうのファイルとかぶち書いてあるところで検索がぶちできるっていう機能。
何度でもご説明しますよ! Google 検索バーありますよ。標準でもついていますし、拡張機能でさらにいろいろにすることもできます。<br>以前ここで紹介した、slashdot.jp の http://slashdot.jp/article.pl?sid=04/11/26/042208&topic=51<br>このトピックは結構参考になります。便利なイクステンションがたくさん開発されているんですよねー。